2013年05月

イメージ 1

イメージ 2

次なる試練!!残雪期剱岳ソロ。

5月の有給をとってもなお、たまりにたまった有給休暇が残っており、消化しないとなくなってしまうので、6月も有給をふくめた休みを沢山頂きました。

はじめは、まとまった連休も多々ある為マレーシアのキナバル山に行こうと考えていました。
が、思いの他貯金が貯まっていない(行けない事はないのですが、いってしまうとエルブルースが厳しくなる。)のと誰でも登れてしまうキナバル山では面白くない為、予定変更して残雪期剱岳を目指す事にしました。

剱岳は、雪山登山をはじめてずっと行きたかった山であり、いつかは必ず行こうと考えていました。

僕の実力で果たして行けるのか!?と色々とかなり調べこんで出した結論は、ノーマルルート6月であればなんとかやれるのとの判断。

クライミング練習中に師匠にたずねてみると携帯を触り違う事をしながらあまりに興味がないような様子で、(師匠は根っからのクライマーなので、ノーマルルートにはあまりに興味を示さないのです。)
剱岳!?ノーマルルート!?
ノーマルルートでしょう!?
自分がぴょん太郎君であれば行くでしょう!!と、、、
(←剱岳残雪期ノーマルルートは残雪期バリエーションルートの下山ルートによく使ったとのこと。)
とソロ決行決定

しかし、剱岳尾根は細尾根や急斜面が待ち受けています。
ソロなので稜線上の滑落すなわち遭難なので、はっきりいってびびっています。

ジャイアンに呼びつけられたのび太のように、、、いやジャイアンリサイタルの招待状をスネ夫から無理やり受け取らされてしまったのび太のようにかなり凹みびびっています(笑)

行きたくないでも行きたい。
そして、手の指を使って、行く、行かない、行く、行かない、行く、、「行くぅ~!!」と

数日前からこの繰り返しです(笑)
(現地いって駄目なら直ぐに撤退です。)

やるからにはスノーボードももって滑って帰ってこようと思っています。
綺麗な写真一杯とってきます。
頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

写真)約2年前夏の剱岳

イメージ 1

昨日三ツ峠に行ってきました。
トップロープで5級位の壁繰り返し練習してきました。
かなり難しく思われ何度も落ちそうになりました。今の僕の実力ではここが限界と思われます。

でも、この程度なら簡単に登らないと中級上級ルートには無理とのことです。

中級ルートを狙うなら、もっともっと三ツ峠に通い
練習しクライミングの自己
限界点をあげていくしかないようです。
頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

イメージ 1

今日は、テニスしに行ったよ~o(^▽^)o

おっさん張り切りすぎて、足を軽くひねって痛めたよ~
♪───O(≧∇≦)O────♪

では、足がマジで軽くいたいのですが、今からカヤックの師匠ん宅にいって、今夏決行予定の組み立てカヤックでの琵琶湖横断挑戦のミーティングいってきます。何を隠そう僕は、カヤック経験1回(しかも体験カヤック)なのです。少しびびっていますが、今から練習です。

でも、
富士山(山頂バックカントリー)
本州(自転車横断)

といったら次は琵琶湖でしょう!!!!といった感じです。40歳になる前に、これをやらずして我がドM道の最終解脱はないと思います(笑)

ではでは、良い一日を(^ー^)ノ

イメージ 1

イメージ 2

今振り返ると、去年からはじめた雪山登山が少し成長できたのは、師匠のおかげであります。
僕にとって師匠と出会いが大きかった、、、
三つ峠山でアイゼン登攀練習含めたクライミング練習や山に対するメンタル的な事聞く事によって多くのこと感じさせられ多くのことを勉強させて頂きました。

スキー場で5年働いて毎日毎日せっせせっせとスキーやボード練習に明け暮れ雪慣れしていた事も大きいのですが、この三つ峠山の壁を登りおりする事によって無積雪期は言うまでもなく積雪期残雪期のノーマルルートであればかなり安定的に歩く事ができるようになりました。

三つ峠の壁が僕の基準であり、いつも心の中で三つ峠の壁に比べたらこの程度は、、という自信にもなってきました。

と僕程度こんな登山歴如きがこんな偉そうなことを書き綴りづると少し痛い感じですが、何か言いたいかというと、今日はクライミングシューズを買ってしまったというと自慢をしたい記事なのです(笑)

話はクライミングシューズ購入の話になります。
今まで師匠が以前使っていたクライミングシューズを貰い受け使っていたのですが、ソールが剥離していて歩く度にていてまるでパックマンのようにつま先がパクパクなってしまいってました。(師匠も僕同様あまり気になされない方です。)

クライミング中も当然パクパクさせていて、
そのパックマンクライミングシューズをみた周りのクライマーから受ける同情を尻目に気にせず使っていました。
これからもパクパクさせながら登ろうと思っていた矢先、回数重ねる事に口は大きくなり、とうとうパックマンが無敵状態(完全剥離)になってしまいました。
三つ峠練習は先に申し上げたように、僕の成長の生命線なので、迷わず購入をしました。
クライミングシューズ11000円ナリ!!
ああ、貯金が、、、、

余談があり、石井スポーツの10パーセント割引券を持っていて、職場から石井スポーツ登山本店まで頑張れば歩いていける距離なので神田登山本店まで徒歩で行く事にしました。
結局割引券を使わせていただき安く買えたのはいいのですが、いつもより早く起きての徒歩活動と購入後の安堵感からとても腹が減って、やばい位ガン食いしたい気分になってしまいました。
運が悪い事に神田は石を投げれば本屋か飯屋かスポーツ店に当たるようなところです。
いい匂いをプンプン漂よわせ、大きく印刷されたメニューがところせましとディスプレイされている、、、、
ついつい目がいってしまい、何度も口一杯によだれを溜め込み店のディスプレイの前で立ち止まる羽目に、、、、
しかし、食べてしまうと10パーセント割引の意味がなくなってしまう為、最後の最後までまで踏ん張り続けました。

神田無食事ルート!!かなり難易度が高く危険なルートであり、この日ほど貧乏という事を恨んだ日はございません(笑)

では、三ツ峠に行ってきます
( ̄^ ̄)ゞ
しかし、荷物軽ぅ~。今日は、ボードandブーツを背負わなくていいですか!?
いいいいいーんですー(^ー^)ノ

写真)新旧マイクライミングシューズ

イメージ 2
イメージ 1
イメージ 3
イメージ 4
小豆沢はデブリ(雪崩の跡)だらけ

↑このページのトップヘ